第4回
東京大学ピアノの会OB・OG有志による
つつましやかな演奏会

Galerie Musique ギャルリームジーク 第4回東京大学ピアノの会OB・OG有志によるつつましやかな演奏会

2016.2.6 Sat 12:30 開場 13:00 開演
於 横浜関内ホール 小ホール

ご挨拶

ようこそ、"Galerie Musique" 第四回 東京大学ピアノの会OB・OG有志による演奏会のウェブサイトにお越しくださいました。
今回のタイトルは、フランス語で"音楽のギャラリー"を意味する"Galerie Musique(ギャルリームジーク)"と付けさせていただきました。
この度も15組もの演奏者が集ってくださり、新たにアンサンブルが加わりました。
様々な絵画のギャラリーを見て回るように、奏でる者たちによる、音楽のギャラリーを楽しんでいただければと思います。

今回は横浜!関内ホールの小ホールで開催いたします。
JR関内駅、市営地下鉄関内駅、みなとみらい線馬車道駅が最寄りです。

周辺には、開国以来の歴史的建造物が多く残り閑静な佇まいの 馬車道
足をのばせば文化スポットの 赤レンガ倉庫みなとみらい まで歩くこともできます。
演奏会と合わせて、どうぞお楽しみ下さい。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

演奏会責任者 伊藤・髙浪

これまでの演奏会はこちら
第一回第二回第三回

プログラム

当日予告なく変更される可能性があります。
何卒ご了承下さい。

第1部(13:00 - 13:45)

  • 髙浪 愛 ショパン スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31
  • 宮谷 大輝 プーランク 主題と変奏 FP.151
  • 千葉 亮輔 カプースチン 8つの演奏会用エチュード Op.40 第7曲 間奏曲
  • 斉藤 優理 シューベルト ピアノソナタ 第13番 イ長調 より 第3楽章
  • 竹内 一史 リャプノフ 12の超絶技巧練習曲 Op.11 より 第1曲「子守唄」
    リスト 超絶技巧練習曲 S.139 より 第11曲「夕べの調べ」

第2部(14:00 - 14:45)

  • 伊藤 慶子(primo)
    古川 洋平(secondo)
    ラヴェル 弦楽四重奏曲 ヘ長調 より 第1,2楽章
  • 井上 茉南 グラナドス ゴィエスカス より 第1曲「愛のことば」
  • 大神 征爾 バッハ 幻想曲とフーガ イ短調 BWV944
  • 唐津 裕貴 モーツァルト きらきら星変奏曲
    ドビュッシー 月の光
  • 岩佐 啓太郎 ヒナステラ アルゼンチン舞曲 より 第2曲,第3曲

第3部(15:00 - 15:45)

  • 伊藤 美奈(1st vl.)
    酒井 友加(2nd vl.)
    中浴 聡(pf)
    ショスタコーヴィチ 2台のヴァイオリンとピアノのための3つの小品
  • 岸本 桂子 カプースチン 変奏曲 Op.41
  • 内藤 浩一 メトネル おとぎ話ソナタ ハ短調 Op.25-1 より 第1,3楽章
  • 穴釜 剛 グリーグ 19のノルウェー民謡 Op.66 より 第1,10,17曲
    叙情小曲集 第5集 Op.53 より 第3曲
  • 前田 直也 リスト 3つの演奏会用練習曲 ため息
    ショパン ピアノソナタ 第3番 より 終楽章

アクセス

横浜関内ホール 小ホール

〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町4−42−1
JR関内駅 北口 徒歩6分
市営地下鉄関内駅 9番出口 徒歩3分
みなとみらい線馬車道駅 5番出口 徒歩5分

詳しい行き方、またバスを利用した場合の行き方が 関内ホール公式HP に載っています。ご参考下さい。